2008年08月15日
スキンを貼っていくよ。その2
スキン貼っていくよの第2弾です。
前回のスキンを貼っていくよは こちらの日記です。
シェイプは私が自分で調節したものです。
ですので、おかしなところがありますが気にしないで・・・。
スキンの作者さんがみたら怒りそうなシェイプもあるかと思います。
すみません。先に謝っておきます。
D-Skin36v1.1 (in Linji) セクシー先生のときに使用したスキンです。
D-Skin場所 http://slurl.com/secondlife/Linji/231/170/33

あわててセクシー先生のシェイプを作ったので、まだシェイプを調節しなくちゃいけないです。
ちなみにセクシー先生のときにちょっとバストサイズをUPさせましたw

Cherry Girl 04 VerUp100.01
Cherry Girl 場所http://slurl.com/secondlife/Aventi%20Island%20NE/85/101/22

こちら、とてもセクシーなスキンです。バストに艶があり、水着がよく似合います。
シェイプは難しかったですね。今もまだ調整中です。
お顔に陰影ををしっかりと入れて立体的なスキンだからだとおもいます。
この画像、あまり美人に撮れませんでした・・
この日記のほうがきれいに撮れていると思うので見てください^^

(*M&R)BirthdaySuit-Golden-Glimmer-Brown)
M&R Cupcakes 場所http://slurl.com/secondlife/PopFuzz/44/136/35

最近、ROSEMERとCUPCAKESが合体したM&Rのスキン。(厳密にはROSEMERのスキンかな)
このシェイプはたぶん作者が見たら怒り狂うと思う。
本来、モデル系のかっこいいスキンだったはず。
それがロリ風味にされてしまって・・・一番かわいそうなスキン。
これもシェイプむずかしい。ちょこちょこいじっているのだが、いまだにシェイプ決まらず。あごがへんw

*REDGRAVE* Pale Skin 01 -Ashley-
場所http://slurl.com/secondlife/REDGRAVE%20Womens%20Fashion/122/23/24

REDGRAVEさんのスキンはリアルにできていて、かなり癖が強いスキンではないでしょうか。
シェイプは比較的簡単ですが(どんなシェイプでもきれいにみえる)
が、好き嫌いがはっきり別れるスキンだと思います。 私は好き。

MRW* skin -saori- #medium(sweet)

こちらのスキンは7月に閉店されたMRWさんのスキンです。
私のブログにも書いてあります→ この日記
閉店されるということで記念に購入したのですが、とても可愛いスキンで気に入っています。
つやつやお肌のきれいなスキンです。もう手に入らないのがとても残念です。

シェイプは難しいですね。
シェイプが一番簡単なのはLaqrokiのスキンでした。(私がそう思っているだけですが)
こちらの日記にLaqrokiのスキンを載せてあります。
Laqrokiのスキンはどんなシェイプでも美人に見えます。
顔がリアルスキンだけれど2次元的だからでしょうか。
えっと、まだまだスキンを貼っていくよ は続きます。
2008年08月15日
*ICING* L$99セール♪
通知がきました^^
*ICING*さんからセールのお知らせでした。
セールの期間は書かれていなかったのでわかりません。
なんと、こちらの3着がセール価格 L$99になっていました!

この3着は、前に作ったお洋服のテクスチャーとプリムを変えたもので、
それを安く置いているそうです。
私が選んだのはこちら (ああ、全部買えばよかったかな・・・・)

白地に赤できのこが書かれています。
ほかの2着も欲しい~。
そして、こちらは新作です。ブラックパールのアクセサリーセットです。

ICINGさんのお洋服は上品で大人っぽくて大好きなショップです。
icingさんの一部のお洋服はトランスファーOKです。
過去のものはトランスファーOKで、最近のお洋服はトランスファー不可になっているようです。
お洋服ってさ、着なくなったお洋服とか人にあげたり交換することできたらいいのにね。
トランスファー不可だと人に渡せないからなぁ。
洋服に限らずだけど、使わなくなったりしたら
そのままたんすの肥やしになるか、捨てるかになってしまう。
もったいないよね。
とよく思うのだが・・・・・。ちょっとぼやいてみたw
ショップはこちらです。
*ICING*
http://slurl.com/secondlife/Mischief/131/157/24
続きを読む
2008年08月15日
OopS fasHioN FREE&ディスカウント
OopS fasHioN さんからの通知です。
一部のお洋服がディスカウント価格になっています。
期間限定のセールなのかどうかは、何も書かれていなかったのでわかりません。
セールの商品はショップの2階に置いてあります。
L$0のお洋服、L$1のお洋服もありました^^
こちらはL$1のお洋服。
ギンガムチェックのオールインワン。
OOPS Vichy L$1

これね、実は前に通常の価格で購入してたのよ。 たしかL$150はした気がするわ。
ちょっと今回のフリー配布はショックだったりするのよ・・・・。でも、これとってもかわいいよ。

そしてこちらはディスカウント品。L$20で置いてくださっていました。

ほかにもL$10やL$20に値下げされた商品が2階にずらっと並んでいました。

こちらのお洋服はL$0でした。

一階においてあるショップバッグもL$0です。中にはお洋服、スキンが入っています。

こちらは新商品です。


ショップ内の通常商品の価格はL$150前後でした。
トランスファーOKですのでプレゼントにもいいですね(^^)
フリーもディスカウント品も期間限定なのかどうかはわかりません・・・。
場所はこちら。
OopS fasHioN
http://slurl.com/secondlife/House%20Music%20Island/105/110/22
2008年08月14日
スキンを貼っていくよ
持っているスキンがだいぶ増えてきたので
記録としてここに貼っていきます。
まずは Laqrokiさんのスキンから。
シェイプは自分で調節してます。
スキンの作者さんが見たら
「なんでこんなシェイプにしちゃったの(;-;)」って泣きそうですが・・。
Laqroki ~ Ida 01 Portrait skin

このスキンは最近よくつけているスキン。 ドレスもかっこいい系のお洋服も似合うスキンです。

Laqroki ~ Tasha 01 Portrait skin

この子はまだシェイプ調整中。 もう少しカッコよくしたいので。

[Laqroki ]~ Phoebe 08 Portrait skin

この子は、かなり前から持っていたのだが、あまり登場しなかった・・・。

私が最初に買ったLaqrokiスキンはこちら Rita
Laqroki ~ Rita 09 Portrait skin

このRitaは、笑顔になるアニメを入れるととても可愛いです。 最近日記に登場してないからかわいそうかな。

なぜか私はあまり自分のアバターの顔にこだわりがありません。
最初のころは一つに決めていたのですが
可愛いスキンを見るたびに気になってしまって。
日々、色々なスキンをつけて色々な人間になっています。
こういうことが出来るのもSLだからですよね。
たぶん;・・・ BODYSOULさんのスキン が私なのだと思う。
日本人らしいしね。
これね↓


2008年08月14日
ウエルカムギフト Journey
シマチャさんのブログを拝見し、今日までのギフトを置いてくださっているショップがあると
言うことで早速行ってみました。
シマチャさんが紹介されていたお洋服はシマチャさんがとても素敵に着こなしていらっしゃるので
私はブログでは着ませんw
そのかわり、O-MATICにてグループ参加の手続きしたら、こちらのギフトが送られてきました。
Prism Haute Couture Clothing Journey
Welcome from Journey O-MATIC GIFT

なんかね、お洋服のプロパティをみるとどうやらこれ、Pixel Dollsさんに関係するものみたいなの。

このショップさんとピクセルドールさんとどんな関係にあるのかはわからないけれど
このドレス、うれしいわ。

ショップのクリエイターさんはピクセルドールさんのグループに入っているから
お友達かなにかなのかしら?

しっとりとした質感の生地の下にはレースがついています。

このドレスは、このO-MATICのパネルをクリックすると自動的に送られてきます。
同時に、こちらのショップのグループに参加することができます。

店内にはさまざまなジャンルのお洋服が置いてありました。
カジュアルなものから

ドレス

そしてセクシーなお洋服も多く置いてありました。

そしてこちらが今夜までのギフト(SL時間だそうで、正確な時間はわかりません。すみません)
すでに撤去されているか、通常価格に戻ってしまっている可能性があります。
購入時に金額の確認をお願いします^^

ブーツもついていました。
場所はこちらです。
Prism Haute Couture Clothing
http://slurl.com/secondlife/Tampa%20Bay/104/29/23
2008年08月13日
A la Folieさんのお洋服
素敵なショップがありました^^
A la Folie と言うショップです。
かわいい花柄ドレスを着ている外国人の女性がいたので、
その女性のスカートプリムから 右クリック→検査 で 製作者情報を見せてもらっちゃいましたw
SLって、いろんなことが出来て便利だなー。
さくらんぼ(だと思う・・)のアクセサリーが付いた、チュールレースドレスです。
" A la Folie" Cerise blanche

トップは肌が透けています。 ちゃんと中は見えないようになっていて安心です。

バックはリボンが付いています。

レースアップ! こんなにかわいいレース見たことない!

シューズも付いています!さくらんぼがかわいい^^

こちらのショップのテクスチャーは本当にリアルできれいです。
色はホワイト、ピンクのほか、淡いブルーもありました。

そして、お店の前にフリーのボックスが二つありました。
中身はドレスと、 デニムのセットでした。
こちらは夏らしいフラワードレス。 FREE L$0
DRESS " A la Folie" paquet cadeau mousseline fleurs jaunes L$0

帽子はショップにて販売されているものです。

もう一点。キャミソールとデニムスカートのセット FREE
" A la Folie" paquet cadeau (A la Folie) top et jupe jeans L$0

ヒダの入りかたがすごく上手・・・。動くたびにスカートがかわいく揺れますよ。

このボックスに上のフリーのお洋服が入っています

今まで知らなかったショップを覚えていくのってとっても楽しいですね。
SLにはどんな作品があるのか、もっともっと見てみたいです。
ショップはこちらです。
" A la Folie"
http://slurl.com/secondlife/Balinor%20Isle/80/161/23
追記欄に、ショップの商品の一部を載せますね。
続きへどうぞー。
続きを読む
2008年08月13日
スタンプラリー6 Mall Summer Festival
昨日のCSRスタンプラリーも豪華商品でしたが、
今日の6モール合同夏祭り2008 ~ 6 Mall Summer Festival スタンプラリーも
魅力的な商品が揃っていました。
私のお目当ては あいりーんさんのブログ で見たロリータドレス!
早速スタンプぺたぺた回ってきましたよー。
スタンプラリーは 6モール合同夏祭りさんのブログ で方法や
各モールのスタンプ台の設置場所等が書かれています。
ゲットしました!Elsie shopさんのロリドレス!

こちらはElsie shopさんの新作です。ショップにはレッドのほかに色違いのドレスも置かれていました。
シューズもついてます。(白のストッキングは付いていません)

そして、もう一回りして sakka Flowさんとhiroya Nagyさんからの景品もいただいてきました!

よーく見ると、チャームがついてます。 シューズはクリックすると6色にカラーチェンジできます!

こちらのTシャツ(何種類かセットになってます)も一緒に同梱されています。 メンズもOKです^^

素敵な景品をどうもありがとうございました(^^)
ではスタンプラリーの順序です。
1 まずスタート地点へテレポート
メイン会場の場所http://slurl.com/secondlife/Balenissa%20Grove/12/30/22
テレポーターがありますので、そこから各モールへテレポートします。
2 モールへ到着。 スタンプカードをもらいます。
スタンプカードは各モールに設置されている 5分間のアイテムキャンプでもらえます。
カードがもらえたら 装着 します。 画面上中央にカードが表示されます。

3 スタンプを押して回る(20箇所)
各モールを移動しながらスタンプ台にてスタンプを押して回ります。
全部で20箇所
スタンプ台をタッチするとスタンプが押されます。
参考URL http://sixmallsf.slmame.com/e332713.html

カード左側に、各モールへのテレポーターが付いています。これを押すとテレポートできます^^
4 スタンプを20個集めたら、 景品交換所へ行きます。
景品交換所の場所http://slurl.com/secondlife/Zerelia/143/12/301
交換したい景品のパネルの前に立ち、パネルとタッチ。(カードは装着したままで)

しばらくすると景品が送られてきます。 完了したカードには 済 のマークが押されます。

ほかにも景品が欲しいときは、もう一度アイテムキャンプでカードをもらい、スタンプ台を回ります。
スタンプラリーで6モールを回ってきたのですが、
モールごとに雰囲気が違い、好きなショップ、また初めて知ったショップも沢山あり
色々覚えることができました。
スタンプラリーの期間は8月31日までです!
期間が長いので時間があるときにスタンプ押しに回れそうですね。
6モール合同夏祭りさんのブログ
http://sixmallsf.slmame.com/
続きを読む
2008年08月12日
スタンプラリーCSR 2
前の日記と同じ Creators Stamp Rally2008 Summerで
ゲットしてきた商品です。
こちらのスタンプラリーの景品はとっても豪華です。
詳しい説明は
CSR2008さんのブログhttp://edelweiss.sc/csr2008s/に書かれています。
スタンプラリーの方法、景品の種類、景品の受け取り方法等が
載っています。
また、各ショップへのテレポートURLも載っていますので
順番にテレポートして行けます^^。
スタンプラリーでゲットできる景品です。
Sickさんのスーツ。
こちらはレディースなのかな?
男アバターでも(細身の男アバターですが)着ることができました。
HUDが付いていて実際に武器が使えるようになっています(操作方法は私ではわかりませんでした・・・)
Sickさんのブログhttp://www.versionbeta.jp/sick/
サイバーsim。
ストーリーが存在し、ストーリーに基づいて街が作られているそうです。
こちらは女アバターで着てみた感じです。 かっこいい!
攻撃!(この後自分が吹き飛びました・・・ 私は弱い戦士です)
あともう一点、ゲットしてきました。
Curious Kittiesさんからの景品です。
こちらはユニセックスで着られるお洋服。
こんなポーズをさせてみました。
お洋服がかっこいいのでいつもは弱々しいヒロが勇ましく見えます。
シューズもついていました。
女アバターでも着てみました。
SickさんもCurious Kittiesさんもこのスタンプラリーにて始めて知ったところです。
スタンプラリーは知らなかった場所、ショップを発見できますね。
では、スタンプラリーは
CSR2008さんのブログhttp://edelweiss.sc/csr2008s/
をご覧になって進めていってみてください^^
2008年08月12日
スタンプラリーCSR
スタンプラリーCSR
Creators Stamp Rally2008 Summerが開催されていますね^^
最初は 20箇所も回るのがめんどくさいなーとか思ってたりしたのですが、
回ってみると意外と簡単でした。
スタンプラリー対象商品を購入すると、 中にスタンプカードが入っていますので
そのスタンプカードを「装着」し、
各ショップにおかれているスタンプ台にてスタンプを押していきます。
そして20箇所全部のスタンプが集まったら、景品引換所にて景品と交換します。
詳しい説明は
CSR2008さんのブログhttp://edelweiss.sc/csr2008s/に書かれています。
スタンプラリーの方法、景品の種類、景品の受け取り方法等が
載っています。
また、各ショップへのテレポートURLも載っていますので
順番にテレポートして行けます^^。
では 私がゲットしてきた商品はこちらです。
*Edelweiss*さんのメイド服
**DP**yumyumさんのお人形です^^ お人形には他に枕もついていました^^

メイド服ほしかったのー^^
しかも*Edelweiss*さんのメイド服!
高品質な制服やメイド服を販売しているショップで、お値段も結構するものだから
毎回 いいなー いいなー と眺めていたショップだったのでとてもうれしいです。

フリルにリボン、そしてピンク色!!可愛いポイント満載のドレスです。

シューズもついていました(^^)

うわぁぁ 可愛すぎる可愛すぎる。
**DP**yumyumさんのドールも前からいいなーって思っていたものだったので
本当にうれしい!
*Edelweiss*さん、**DP**yumyumさん、どうもありがとうございます(^^)
まだゲットしたものがありますよー^^
次の日記でのせますね。
メンズもOkの商品です。
では、スタンプラリースタートは
CSR2008さんのブログhttp://edelweiss.sc/csr2008s/
をご覧になってからスタートしてみてください^^
スタンプラリーは、今まで知らなかったショップを知ることができるし、
クリエイターさんの作品を実際に手にとって確認することの出来るいい機会ですね。
今まで 「高いものだから品質がわからないと恐くて買えない」と思っていたショップの商品を
このスタンプラリーでゲットできるので品質を知ることができますね。
2008年08月12日
セクシー先生と体育館。
では 前回の続き。 妄想開始です。
(解説: セクシー教師とヒロを 操作してる中の人は一緒です。アカウントも同じです。
一人で繰り広げる妄想劇。)
さあ、なぜか今から体育館に行くわよ!ヒロ、付いて来なさい。

ヒロ 「なんですか!?その無理やりな展開は!」

跳び箱やるわよ。
先生がお手本見せるから。 よーく見てなさい。

ダダッ!!

ぐおっ!

・・・・・。

ヒロ 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」

さあ、次はヒロの番よ。 見ててあげるから思いっきり飛びなさい。

ヒロ 「はい!」
タタッ!

トン!! (ポーズ)

く・・・・やるわね・・・・ ちょっと(かなり)悔しいわ・・・・。
ん?
なぜ体育館にこんなものが?

お・・・お金ー!! 欲しいわー!

ギャー!!

ヒロ 「先生、もう帰っていいですか?というか、帰ります。」
一つ前の日記、そしてこの体育館の場所は GAKUEN SIM です。
http://slurl.com/secondlife/gakuen/128/204/31
衣装は *ARAI*さんです^^
*ARAI* creators pavillion の場所はこちら
http://slurl.com/secondlife/creators%20pavillion/173/122/27
それにしても、一人でこんなことやってる私。。暇ね。
2008年08月12日
セクシー先生登場。 *ARAI*
一つ前の日記で、*ARAI*さんの素敵な新商品を見つけたと書いたけどね。
これなのよ。この衣装よ。
セクシー先生よ。 (注:み〇くのSS日記ではありません)
SLでは今 高校生のコスプレがはやってるそうね。 チッ!
そんなガキども、私が一から教育し直してやるわ!
さあ、出席をとるわよっ!
ヒロ 「先生!」
ヒロ 「夏休みなので、俺しかいません。(←ヒロ補習)」
そ・・・そうだったわね・・・。今日は補習だったわね・・・・。
あーあ 毎日毎日暑いわね! 暑いから上着脱いじゃうわね!
ふぅー。
ヒロ 「先生・・・・」
さあ!補習始めるわよ!!
ヒロ 「先生! その無意味なポーズ、やめてくれませんか。」
セクシー先生の衣装はこちらです。 出席簿も付いてます(^^)
ちなみに、ヒロが着ている制服も、*ARAI*さんのですよ。
*ARAI* creators pavillion の場所はこちら
http://slurl.com/secondlife/creators%20pavillion/173/122/27
まだまだ妄想劇は続くよ!
2008年08月12日
*ARAI*さんクリパビセール
クリパビセールに行って着ました。
魅力的なショップが並んでいる中、
*ARAI*さんのブログを見て欲しかった ナイロンジャケットを購入。
ではでは、ヒロくん(中の人はリネと同じ。アカウントも同じw)に着てもらいましょう。
セール期間中(8月24日まで)は 通常L$60のところ L$30で置いてくださっています。
ジーンズも*ARAI*さんのものです。 こちらはショップにL$2で置いてあります^^
*ARAI*さんのお洋服は、襟の部分が立体的に見える!
皺や、ファスナー、細部に至るまで、プリム無しでここまで立体的に表現できるなんて!
画の力だけでここまで表現できるとは・・・すごいの一言です。
メンズでもレディースでもOKです^^ ピンクかわいい!
クリエーターズ・パビリオンの場所はこちらです。
こちらのURLからテレポートできます。
http://slurl.com/secondlife/creators%20pavillion/180/174/28
クリエーターズ・パビリオン管理人キリンさんのブログは こちらです。
http://kilin.slmame.com/
2008年08月09日
Nicky Ree トレジャーハント
Nicky Reeさんはシンガポール人であり、
そして今日はシンガポールの独立記念日(ナショナルデー)なのだそうです。
その記念に、Nicky Reeさんのショップ内でトレジャーハントが開催されています。
期間は8月11日の午後12時まで。
L$1で購入できるドレス、
L$10で購入できるメンズ服
L$25で購入できるドレス が 店内のあちこちに散らばっています。
比較的簡単なハントです。
どんなドレスがハント品にあるのかはNicky Reeさんのブログ にて
確認できます(^^)
カフェが始まる前にがががががががーと集めてまいりました。
大好きなショップのトレジャーハントはとっても楽しいですね。
このドレスはL$1で置いてくださってました。


こちらもトレジャーハント品。 こちらはL$25で購入できました。

店内に小さいパネルが散らばっています。

ほかにはメンズ服がL$10でありました。

こちらはファーのストールになります。 ボックスで置いてあります。

そして、こちら2点は 通常価格の50%オフで置いています。
(下の2点は50%オフですが、それでも結構いいお値段します。
L$1のハント品を希望の方は、間違って購入しないようにしてくださいね)


なぜか今日はSLの調子が悪いのか、なかなか画像が読み込めませんね。
トレジャーハントは苦労しました。
画像が表示されないのでまだまだ全部は集めていません。
人が少ないときにもう一度いってみます^^
場所はこちらです。
Designing Nicky Ree Mega Store
http://slurl.com/secondlife/Tropical%20Orchid/233/128/31
2008年08月09日
~*~Evie's Closet~*~
Evie's Closetさんは NaviSL(セカンドライフ専用SNS) のほうで教えていただいたショップです。
初めてショップへ行ったときに一目ぼれして即購入したドレスがこちらです。
Chimera Gown in Folly


私、物が作れないのでよくわからないのですが、
こういうテクスチャーって、クリエイターさんがご自分で描いてらっしゃるんですよね。
プロの技です・・・。
特に、袖やスカートのクラッシュベロアの表現が素晴らしいですね。

ドレスを着ては、このようにカメラ操作で生地をアップにしてジーっと見つめています。
こういうものが作り出せるって楽しいでしょうね。
私はものつくりが出来ないので人様が作ってくれたものを購入しながら
セカンドライフを送っています。
フリーも好きですよ。
フリーでも、購入したものでも、素晴らしい作品に出会うと感動してしまいます。
その感動をブログに載せていけたらなあと思っています。
中には、「ゲームでお金を使うなんてもったいない!」という人もいらっしゃいますが、
他のネットゲームって、(やったことないけど)ゲームするだけで月いくらかかかってくるし、
アイテムを揃えようと思うと、その都度お金がかかったりしますよね。
それと同じことだとおもうんです。
また逆に、
お金を掛けずにセカンドライフを過ごす人たちのことを批判する方々もいらっしゃいますが、
私がセカンドライフに入ることになったきっかけの雑誌には
「無料で出来るネットゲーム!」って大きな文字で書いてありましたよ。
ですので「無料で楽しもう」と思う人が多くて当たり前だと思います。
最初のきっかけから 無料 と書かれているんですもの。
どちらにしろ、楽しくセカンドライフを過ごしているのなら私はいいと思います(^^)
なんだか脱線してしまいました

今日、Evie's Closetさんからグループギフトが届いたんです。
こちらです。

これ、いただいちゃっていいの!?
スカートも、ミニ丈とロング丈と入っていました。
Evisさんはグループ向けのギフトが充実しているとは聞いていたのですが、
まさかここまですごいとは・・・・びっくりデス、
うれしくって沢山写真撮ったので、 追記欄に載せますね。
場所はこちらです。
Evie's Closet
http://slurl.com/secondlife/Madison%20Place/60/108/468
続き欄にグループギフトと、グループへの参加方法を載せますね。
続きを読む
2008年08月09日
Group Picks Reward でドレス
Sparkle Skye Designのピック登録ギフトGroup Picks Reward が
新しくなりました。
Picks Rewardというのは、プロフィールのピック欄に広告を掲載することにより報酬がもらえるシステムです。
今回、L$1で購入できるファー付きドレスの他に、
ファーの色が明るめのドレスセットがL$150、
ドレスとおそろいの帽子4個セットが L$250 で購入できます。
こちら Sparkle Skye Designのグループメンバーであることと、
さらにプロフィールのピック欄にSparkle Skye Designが登録してあることが条件です。
L$1のファー付きドレスはこちらです。(帽子はL$250)
*SS* Madame X- Deep Teal Set 2 Customer Reward Group Picks Reward
ファーの付いたドレスセットです。
前の日記のドレスと似ていますが、スカート部分はtrainが付いていますので
前回よりボリュームのあるものになっています。
trainにはキラキラパーティクルの付いているものと、付いてないものと2種類同梱されています。
ファーを外すとこんな感じです。
スカートレイヤーが付いているので、
スカートプリムを取り外してシンプルなタイトスカートにもできます。
では、 こちらのドレスを購入するまでの手順です。
☆グループ登録をします
グループへの登録は グループ検索にて Sparkle Skye で検索。
Sparkle Skye Designという1000人以上メンバー数の有るグループが出てきます。そこへjoinです。
☆そしてピック登録をします。
Sparkle Skye Designsへ行き、この看板の前(じゃなくてもいいかも)でピック登録。
自分のプロフィールを開き(メニューの編集→プロフィール) ピックタブを開く。
↓
新規(New)を押してSparkle Skye Designsを追加する。
↓
最後に OKを押して終了です。
あと、プロフィールの 検索に表示(Show in Search )にチェックを必ず入れてください。
登録後、パネルからL$1(または指定された金額)で購入できます。
しかし、ピックは48時間掲載する必要があります。
48時間以降に再びショップを訪れ、
上のパネルからグループをアクティブにさせてL$1(または指定された金額)で購入します。
こちらは グループメンバー、ピック登録の条件を満たしているとL$1で購入できるドレスです
そして、こちらは 購入条件を満たしていると 下記の値段で購入できます。
ファーの色が明るめのドレスセットがL$150
帽子(ファーの色が2種類、ベール有り、なしと計4個セット)L$250
帽子は花の色が変更できます。(花をクリックすると右上に青い窓がでます)
今後もGroup Picks Rewardの商品は入れ替わると予想されます^^
そのままピックを登録し続けたほうがいいと思います(^^)
ショップの場所はこちらです。
Sparkle Skye Design
http://slurl.com/secondlife/ImagineNation/209/199/23
テレポート着地点から少し歩きます。
大きな建物が目の前に見えます。
その後、家に帰って帽子を着用してみようとしたら、梱包に不備があったので、
Sparkle SkyeさんにIMしてみたんです。
私のでたらめ英語を聞き取ってくれようとしてくれて、すぐに新しい商品を送ってくれました。
とても丁寧にお話してくださる方でした。
今日もショップにSparkle Skyeさんがいらっしゃったのですが、お客さん一人ひとりに返事をしていました。
店主としては当たり前のことなのかもしれません。
でも、私はこんな出来事がとてもうれしかったりします。
2008年08月08日
トレジャーハントVirtual Impressions
アクセサリーとシューズのショップVirtual Impressionsさんが
本店移転し、昨日グランドオープンしました。
おめでとうございます!
大好きなショップで、こちらのアクセサリーやシューズは沢山持っています。
グループにも入っているので、今回のオープンを知り、数日前から楽しみにしていました。
その記念としてトレジャーハントが開催されています。
小さな星の着いたコインを探します。
期間は8月7日から8月14日まで。
Virtual Impressionsさんにはドレスのテナントさんも入っていて、
そのテナントさんからのギフトもトレジャーハントの景品にありました。
かなりの充実内容です。
こちら、ドレスはMy Preciousさんからのハント品です。
アクセサリーはVirtual Impressionsさんからのハント景品です。
こんなにふわふわで可愛いピンクのドレスがトレジャーハントでゲットできます。
チョーカーとおそろいのリング、ブレスレットもハント品の中にあります。
とってもかわいらしいですね。このピンクのドレスにも合います。
ハントにはレディースだけでなく、メンズのアクセサリーもあります。
あとギフトカードもあります。
レディースは11個、 メンズは7個、コインのようなものを探します。
コインはとっても小さいので 難易度の高いトレジャーハントです。
ハント品の中に、もう一着ドレスがありました。
こちらは*Bliss Couture*さんからのハント景品です。
マーメイドのようなドレスです。トップスはお花でできています。
マーメイドドレスで付けているティアドロップ型のアクセサリーは2週間限定のフリーです。
階段下にBoxが置かれています。 L$0で購入できます。
新作が沢山でていました。新作は一階に置かれています。
2階にはドレスのショップさんが入っています。
また、ラッキーチェアが6台もあり、5分サイクルです。
なのでトレジャーハント中に3回も自分のアルファベットが出てシューズを3足もいただいちゃいました。
場所はこちら
Virtual Impressions, Count Lake
http://slurl.com/secondlife/Count%20Lake/124/122/23
2008年08月08日
新作&セールStiletto Moody Shoes
Stiletto Moody Shoesさんから新作が発売されましたね(^^)
数日前からもうワクワクしていました。
6日の5時からセール開始と言うことだったのですが、数時間遅れてオープンしました。
それでは新作です。
Stiletto Moody Tall Boot (Croc Color Set) - BOX
Dress Baiastice MADAMA T

Stiletto Moody Tall Boot (Patent Color Set)
Mimikri - Leather Jacket/Alexa night
[VG Republic] Resin Bangles with Color-Change
(Elate!) Emily Blush

Stiletto Moody d'Orsay (Color Set)
!_Ce Cubic effect Song Bird(Black_Red)

ブーツはクロコダイルとスムース革とがあります。
カラーチェンジが出来るものと、カラー単品で販売されているものとあります。


計算されつくした美しいフォルム。このブーツを履くだけでスタイルがよく見えますね。
ゴールドチェーンがさらに女らしさをUPさせてくれます。
こちらのシューズもカラー豊富。(画像は3色しか載っていませんが、10色以上あります)
カラーチェンジできるもの、単色売りとがあります。

もう一点、ゴールドチェーンの付いたパンプスが新作だったのですが、
画像がきれいに撮れませんでした。(空いている時間に行ってみて、きれいに撮れたら載せますね)
新作以外のシューズはグループ会員のみ40%オフで購入できます。
(新作、ファットパックは対象外)

Stiletto Moody Shoes のグループに参加し、グループタグをアクティブにさせたまま
シューズを購入すると、少したってから40%の金額が戻ってきます。
グループへの参加方法は、
検索→Stiletto Moody でグループ検索 →Stiletto Moody ShoesというグループにL$0でJOINです。
必ずグループをアクティブにさせたまま購入してくださいね^^でないと40%分が戻ってきません。
また、今日ランジェリーとブレスレット(ブレスはフリーかな?)が発売されるようです。
それも楽しみです。
またショップにいってみます^^
ショップ内はこんな感じです。混んでます。画像がなかなか読み込めません・・・・。

こちらのショップのシューズはノートランスファーなのですが、
簡単な手続きをするとプレゼントをすることもできます。
商品を右クリック、「サービス」の項目を選ぶと、画面右上に青い窓が開きます。
そこで GIFT を選択し、
ギフトを送りたい アバター名(フルネーム)をチャットで話し、
続いて商品の購入手続きをすると ギフトが送れます。
緑の文字で(英語ですが)指示がでますので順番に手続きをしていってください^^
ですので男性の方、このセールの機会に彼女へプレゼントなどいかがですか?
高級店のシューズなのできっと喜ばれますよ。
必ずグループへ参加し、アクティブにさせたまま購入してくださいね。
場所はこちらです。
Stiletto Moody Shoes
http://slurl.com/secondlife/Stiletto%20Moody/45/29/23
2008年08月05日
Nicky Ree新作グループスペシャルドレス
Nicky Reeさんから新作ドレスのお知らせが届きました。
今回、お得なグループメンバー向けのスペシャルプライスドレスを置いてくださってます。
では、こちらがグループスペシャルドレスです。通常L$750がL$350で購入できます。
Nicky Ree - Feathered Elegance Gown in Peach (Group) L$350!
羽がふわふわ動きます。 このカラー(ピーチ)はグループのみのカラーです。
シルエット、つや感、羽の動き等々・・・完璧です。さすがNickyさんです。
このグループ向けディスカウントは7日間だけだそうです。
こちらの専用パネルから グループをアクティブにしたまま購入すると
スペシャルプライスで購入できます。
グループへの参加方法は、テレポート着地点にある、このパネルをクリックすると
しばらくしてグループへの招待が送られてきます。そこでjoinです。
スワンをイメージした羽をふんだんに使ったドレスが4種類登場していました。
どれも思わずため息が出ちゃうほど素敵です。どのドレスもカラーは豊富に揃っています。
一種類だけ、まだ商品がならんでいませんでした。
場所はこちらです。
Designing Nicky Ree Mega Store
http://slurl.com/secondlife/Tropical%20Orchid/233/128/31
2008年08月05日
Nicky Ree新作ドレス Swan Dance
スワンをイメージした羽タップリのドレスです。
Nicky Ree Swan Dance Dresses in Pink


スカートはミニ丈とミディアム丈があります。
風にふわふわ揺れる羽がとてもキュートです。

ふわふわ羽の効果で座っても足が出にくくなっています。

ピンクといっても、こんなに深い色。可愛いドレスですが、色がグッと大人っぽくしてくれています。
カラーは9種類。

Nicky Reeさんも新作の出るスピードが早いですね。
しかも新作を一つ出すと だだだだだー!と一気に出ますね。
こんなに豪華なドレスをどのくらい時間をかけて作ってらっしゃるのでしょう。
尊敬しちゃいます。
きれいなドレスは見ているだけでも楽しいので一度見に行ってみてください^^
お勧めショップです。
場所はこちらです。
Designing Nicky Ree Mega Store
http://slurl.com/secondlife/Tropical%20Orchid/233/128/31
2008年08月05日
Picks Campingでお小遣いゲット
Picks Camping・・・あまり知られてないキャンプ方法だと思います。
プロフィールのピック欄に、一定期間広告を掲載することにより、
お小遣いがもらえるというシステム。
私も先日、たまたまお小遣いをもらえて気がついたキャンプ方法です。
最初、お小遣いがもらえたときは何がなんだかわからなかったので
ソラマメ内を検索したら、
こちらのブログさんが詳しく書いてくださっていました。助かりました。
Shrooms研究所
http://shrooms.slmame.com/e249500.html
研究所さんと同じ内容になりますが、
簡単にPicks Campingのやり方を載せておきます。
この看板がある場所が対象です。
看板タッチすると右上に青いダイアログがでます。
これは、AFK状態でないか、ロボット出ないかの確認のための質問です。
上に表示されている文字と同じボタンを押します。
これは UNですね
(このダイアログが出ないタイプの看板もあります)
そして、この手続きが終わるとノートカードや、チャットにて説明が送られてきます。
そしてこの場所をピック登録します。
編集からプロフィールを開き、ピックタブを開きます。
新規(New) を押し、そしてOKを押す。
ちゃんと場所が登録されていれば完了です。
そして、プロフィール欄の「検索に表示する」show in searchにチェックを必ず入れてください。
そして、最低でも24時間たった後、再びこの場所を訪れて もう一度看板タッチします。
(青いダイヤログがでたらまた同じ方法で)
しばらくするとお小遣いがおくられてきます。
ちなみに
Shrooms研究所
http://shrooms.slmame.com/e249500.html
が紹介してくださっているキャンプ場所ではL$40もらえました。
この場所は、特に条件がないので誰でもゲットできると思います。
看板タッチ→ピック登録して24時間後、また看板クリックするだけでもらえます。
ちなみに、私が偶然このPicks Campingを知った お洋服ショップではL$80もらえました。
ただ、こちら支払い情報が登録されていることと、
数日ピック登録しておくという条件があります。2~3日ほどでもらえます。
(カード登録だけでいいのか。プレミア会員だけ対象なのかはわかりません。私はプレミアです)
このように条件の多いところは金額が高いようです。(条件が少ないピックキャンプのほうが多いですよ)
また、このショップでは、ピックを登録し続けていれば次の月にもまたL$80が受け取れます。
このL$80もらえる場所は内緒にしておきますが、ヒントを・・・
上の画像の私のピック登録欄の中の一つが、このL$80お小遣いもらえる場所になります。
もう一箇所、条件無しで 看板タッチ→ピック登録→24時間後看板タッチするだけで
L$25もらえる場所も私のピックの中にあります。
何時間もキャンプする時間がない人にはうれしいキャンプ方法だと思います。
ショップ側、SIM側からしてもアバターが場所をピック登録することにより
宣伝になるのでお互いにいい方法なのではないでしょうか。
Shrooms研究所さんのブログには、Picks Campingについて詳しく説明がかいてあります。
英語表記の説明も、日本語に直してくださってますのでわかりやすいです^^
どうもありがとうございます。