ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2008年07月09日

フリーをブログに載せることについて


前の日記からの続きです。


私は、フリーはそのお店を知るサンプルだと思っています。
フリーから、そのショップの商品の品質を知ることができます。
そしてフリーは、新しいショップを知るためのきっかけにもなってくれます。

まだ行った事のないショップからのフリーのお知らせはうれしいですね。
そのショップを知ることができますから。
トレジャーハントなども、ショップを知ることの出来るいい機会です。

ですので、 フリー記事=悪 としてしまうのもおかしなことだと思います。



少し前に、たまたま初心者さんが集まるエリアにテレポートしたことがあります。
そのとき 数人の女の子からIMにて質問されました。

「ねえ・・・スキンはどこで買うの?あなたのはきれいね。どこのなの?」

「靴が無いの(泣)お金も全然無いから買えないの。どこに行ったらフリーであるのかな(泣)」
この女の子は 裸足でした。 

「あなたはどうやってお洋服そろえてるの?それは購入したものなの?フリーで置いてあるところあるのかな?」

こんな感じでした。
どの子も、SLに生まれたばかりなのでお金を持っていません。
だけど、きれいになりたい・・・ 女性はそう思う人が多いと思います。
このとき、私はドレスを着ていたので、こいつ・・色々知ってそうだなwと思ってIMしてきたのだと思います。

きれいになりたいけど お金が無い。まだフレンドもいないから聞ける人もいない。

こういうときに、フリーやキャンプの情報は大変ありがたいものです。
私も、ソラマメのブログや海外ブログのフリー情報にて最初はフリーのお洋服を集めていました。
こんな風にして、だんだんショップを覚えていくのです。


私のブログに訪問してくださる方は、初心者さんが多いのではないかと思っています。
フリーを載せた日記のときにはアクセス数が増えます。
フリーを載せない日記と比べて、3~5倍以上アクセス数が違います。

フリーの記事をあまりよく思わない人も多いのですが、、
フリーの記事を必要としている人も また多いのです。


これからは、フリーの情報はブログの最後のほうに載せるようになると思います
最近の日記はそのようにしていますが・・・。

初心者さんのためにも フリーがあったら載せていくと思います。(大半はお買い物自己満足日記になりますがw)
ショップのフリーを手にとってもらい、そしていつかショッピングすることの楽しさを知ってもらえたらいいな。
私なりに、ショップ様に失礼のないように載せていくつもりです。

あと、私はショップ様の立場になって物事を考えることができません。
なぜなら、 私は 購入者側 だからです。
ショップをよく見せるために記事を書くことは私の能力では大変難しいのです。
宣伝部員でもありませんしね。
ですので、失礼なことがあるかと思います。
先ほどの日記にも書きましたが、何かありましたらメッセージにてご連絡ください。


同じカテゴリー(日常)の記事画像
癒される
ワンちゃんとお散歩
Remember 911
人気のコーギー^^
攻撃された!
とっても簡単な物作ってみた。だけどこれだけで息切れ。
同じカテゴリー(日常)の記事
 セカンドライフを過ごした日々 (2008-10-25 11:59)
 癒される (2008-10-24 22:51)
 ワンちゃんとお散歩 (2008-10-01 23:55)
 Remember 911 (2008-09-11 20:07)
 人気のコーギー^^ (2008-09-03 21:51)
 攻撃された! (2008-08-21 13:11)
Posted by エリー at 17:42│Comments(7)日常
この記事へのコメント
私もほとんどフリーの記事が多いから、ショップ側にしたらいい迷惑なのかも(;´Д`)
でも、あれこれ買えるほどお金を持ってないというのも事実なんだ…もちろん、気に入れば買うだろうけど。うーん、私には難しいや…

ただ言えるのは、フリーも有料品も、クリエーターさんが手間隙かけて作ってるから、その辺は感謝の意を示さなきゃいけないと思ってます。
Posted by Mami M.Mami M. at 2008年07月09日 22:40
はじめまして。共感するものを感じ、思わずカキコミしてしまいました。
私はSL内において、可能な限り お金をかけずに楽しもうとしているタイプです。
なので、お得な情報を発見出来るソラマメには とてもお世話になっています。

その一方で、一部のフリービー紹介ブログの記事の書き方には
少々引いてしまう部分があるのも正直なところです( ̄▽ ̄A;)
その要因を、エリーさんがひとつ前の日記でうまくまとめてくださっています。

とは言え、ブログなんて誰しも自己満足で書いているものなので、
個人的に「手段に品が無いなぁ‥‥」と感じたとしても、それはその人のやり方なのだし、
他人がそれに対して過度に目くじらを立てることでもないんだよなぁ とも思っています。

また、フリービー紹介ブログに不満を感じている人々も、
全員が全員、全てのフリービー紹介ブログを対象にしている訳ではないと思います。

少なくとも私は、エリーさんのブログにお邪魔する度に
「ここには何だか品を感じるな〜♪」と思いながら拝見させて頂いています。

そんな風に感じながら こちらにお邪魔している者もいるということを伝えたくてカキコミさせて頂きました☆
これからもSLでのお買い物を純粋に楽しんでいるエリーさんを見せて頂けたらなぁと思っています(^^)
Posted by peeweepeewee at 2008年07月10日 03:34
はじめまして、記事の内容にとても共感を感じたのでコメントさせて下さい。

フリーの記事にいろいろ意見があるのを見て、私は何が正しいんだろうってもやもやしてました。
そもそもブログは自由なものだし....
フリーだけだと値段付いた商品が売れないな....
でも同じ記事が並ぶのって?....
等々

自分でフリースキン出す時も、他のスキン屋さんに反感かわないだろうか、とずいぶん悩んで決心しましたし。

初心者さんが、の部分を読んで私も最初はそうだったな~と思い出しました。
フリーが欲しい人はフリーを紹介した記事を探せばいいし、嫌な人は見なけりゃいいんですよね。
だって、ソラマメはブログを集めただけの場所なんですから。
それにいろんなSLの楽しみ方があっていいですよね^^
Posted by みのり at 2008年07月10日 17:00
mami Mさん、peeweeさん、みのりさん

コメントどうもありがとうございます。
正直、叩かれるの覚悟でこの記事を書きました。
嫌がらせコメント来るの覚悟してましたw

なのに皆さんやさしいコメントありがとうございます。

フリービー記事に関する意見を書いてらっしゃるブログを拝見しました。

ショップ側にも購入者側にも、それぞれにさまざまな考えがあり、
どれが正しくて、どれが間違っているのかそれさえもわかりません。
たぶん、どの意見も あり なのだと思います。

ただいえるのは、ショップさんはフリーを作るのにも
時間と労力をかけてくださってるので、そのことに感謝しなくてはいけませんね。
ショップ、客、それぞれに思いやっていくことが大切なのではないでしょうか。
Posted by エリーエリー at 2008年07月10日 17:38
私はまだインして一か月たってません。
リアルマネーを入れるつもりもなく、キャンプで稼いでたまったら何か買えば・・・ってところです。
でもやっぱり女の子なんで周りにおしゃれしてる人がいっぱいいれば自分も洋服欲しいなーーってww
そんな時ソラマメを教えてもらい、いろいろなフリー紹介記事を見てあちこち飛んでます。
本当に助かってます。
お金がたまれば自分でショップに行って買い物もできるでしょうが。。

いろんなフリーのブログ見てますが時間をかけて取材してアップしてくれてると思うと感謝です。^^

いろいろな考えがあるとは思いますが私は非難されるようなことはないと思いますが・・・嫌なら見なければいいんだし。。
Posted by yuka at 2008年07月10日 17:44
yukaさん、どうもありがとうございます。
yukaさんはこれからまだまだSLの世界が
広がるのですね^^
フリーを探すのも楽しいですね。
私も今でもいいフリーにめぐり合うと感動して
ブログに載せてしまっています。
お互いに楽しいセカンドライフにしましょう(^^)
Posted by エリーエリー at 2008年07月10日 19:51
全世界の誰でも見ることの出来るブログというオープンな形で情報を発信している以上、
見たくなくても見てしまう人は多いと思いますし、
私の記事で不愉快に思う人も出てきて当然です。
誰にでも受け入れられるようなブログを書くことは大変難しいことだと思います。

自分のブログだから何書いてもいい、ということは、全世界に発信している以上、通用しないのではと思っています。

また、私が今回の日記を書いた理由は、誰かに非難されたからではありません。
考えさせられた、という感じですね。
大変勉強になりました。 感謝です。
Posted by エリーエリー at 2008年07月10日 19:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。